K様邸 外壁塗装工事
さて本日は、塗装工事・シール打替え・ベランダ防水・他の塗装を
ご紹介していきます。また今回も弊社近くのお客様となります。
当初、初めのご依頼内容としては外壁部分のシール箇所の劣化による
亀裂箇所でした。しかし足場が無ければ作業ができないことから
外壁部分のリフォームを行うご提案となりました。
施工前
築14年程度の建物ですが、一見まだまだ・・・なんて気もします!
しかし・・右の写真のようにサイディング部分のシールはこの通りです。
こちらの写真は、上記写真でいう建物真裏部分となります。
金属サイディング部分とサッシ箇所もこのように、シールがゴテゴテに打たれています。
しかし・・・シールは沢山打っていても隙間が出来ているようでは意味がありません。
また、以前ご紹介した物件も同様でしたが、サイディング切口をそのまま放置し
経過年数により錆が回るという最悪なケースも!アルミだから大丈夫では無いのです。
施工
足場組立作業を行い水洗いをしていきます。
養生作業を行い下地調整も行います。
下地材をローラーにて塗装しています。目地やローラーにて塗装できない箇所は
刷毛で塗っていきます。
仕上げ材も同様です。仕上げ材は二回塗りとなります。
窯業系(サイディング)破風・鼻隠し部分の塗装です。
下地材を塗装し・仕上げ材塗装です!
帯部分や壁面のシールを撤去し、プライマー・シール打ち作業です。
ベランダ部分のFRPトップも作業前と完了後となります。
4年~5年を目途に塗替えを弊社ではお勧めしています。
その他軒天塗装・樋塗装は省略します。
下記の写真は施工前と施工後の写真となります。
施工前・施工後
画像をクリックして頂くと写真が拡大します。
拡大して見て頂けるとより分かりやすいと思います!
次にご紹介する物件は、写真でいう上の二枚(建物右側)となります。
太陽光の工事をされていたのですが、この際に塗装とシール打替を一緒にと
言って頂き、分離発注ではあったのですが、塗装などは弊社でさせて頂きました。
詳しくは次でご紹介します。
京都で塗装工事・防水工事をご検討のお客様。弊社へお気軽にご相談下さい。
相見積もりでもOKです。最近は台風・考えられない雨量での災害が多いです。
早めの塗り替えをお勧めします。
F様邸 内装工事及び電気工事
さて本日は、弊社事務所近くのF様邸内装工事及び電気工事の
ご紹介となります。初めは網戸の貼替え工事のご依頼でした。
施工後追加工事とし、畳新調と照明器具(玄関灯)の交換工事を
させて頂きました。最近本当に有難いことに弊社近くの方から
施工のご依頼を多く頂いております。HPにも記載させて頂いて
いるように、「町のリフォーム屋さん」とし少しづつではありますが
地域のお客様に大変お世話になっております。
今後も地域のお客様に弊社をご利用頂けるよう今まで以上に
より良いサービスを向上していきたいと思っております。
話が少しずれましたが、施工をご紹介していきます。
施工前・施工後(畳新調)
木造2階建ての2階部分のお部屋となります。
古床畳処分と畳新調となります。猫ちゃんと一緒に生活されているので
イ草を少し良いもにてご提案させて頂きました。借家とは違い長くご使用して頂くには
生活環境に合わせたご提案が必要だと思います。だからこそお客様とのヒアリングが
大変重要となります。
施工前・施工後(玄関灯)
今回交換させて頂いた照明器具はLED照明となります。
また、既設照明器具設置場所より下へ移動。これは照明器具の球を交換する時に
脚立やハシゴがなくても交換できるからです。配線は露出ではなく部材を仕様し
美観的に可笑しくないよう施工致しました。
最近では、LED照明が大変購入しやすくなっているので交換をお勧め致します!
網戸貼替え(2か所)
写真は施工後の写真となります。写真左側ランマ部分の網戸貼替えはサービス工事です。
小工事・ちょっとしたリフォームなどもお気軽にご相談下さい。
予算を聞いてから考えたい・・・御見積りや現地確認などすべて無料です。
遠慮なくお問い合わせ下さい。
N様邸 内外装工事
久々の投稿となります。
さて本日ご紹介させて頂く施工は、外部瓦ぼう及び庇(鉄部)塗装と
内装(木工事及びクロス)となります。
施工前(外部)
昔は施主様(ご主人様)が、ホームセンターで購入され塗装されていたらしく
年齢と共に屋根に上がることが、危険と思われ依頼して頂くことになりました。
弊社事務所より5分以内の施主様となります。
施工中①
先ずは、既存の塗膜剥がれや汚れを除去するために
ケレン作業を致します。
施工中②
下地材を塗装しています。
施工中③
瓦ぼうの塗装完了となります。
施主様からの追加工事とし、内装工事もさせて頂く事になりました。
施工前
写真でも分かるように、クロスが剥がれてきています。2年程前に他業者様にて
施工依頼されたのですが、下地処理が悪かったのか原因はハッキリ言えませんが
施主様にとって、大変気の毒な話です。そこで今回弊社にて行った施工方法は
次の通りです。
①既存天井の上から木下地
②9㎜プラスターボード張り
③天井垂れ部分の補修
施工中① 木下地
施工中② プラスターボード張り
施工中③ 天井垂れ補修
かまぼこ板のように垂れている天井を補修致しました。
木下地にて天井を持ち上げ部分的に補修を行っています。
施工中④ クロス下地パテ
施工中⑤ クロス貼り
今回の内装工事は2F・1F同様となり同時に施工させて頂きました
写真右側が1F部分となります。
前回、依頼された業者様は内装業者様だったらしいのですが本当に二度手間。
また費用も掛かり、施主様にとっては大きなご負担です。
施工完了後に「始めからこのような施工をして下されば・・・」と言われており
「ただ私たち素人には、分からないから・・・」そうです。だからこそプロに相談され
的確な提案力が必要となります。建物の修繕修理は、一度で終わりません。
長いお付き合いとなります。だからこそ価格・施工・対応といったサービスを充実し
ご納得頂くご提案が必要となります。安ければ良い!なんて事ではダメです。
お客様の大切な資産に、手を加える責任は重要です。
業者選びにお困りの方など、是非お気軽にご相談下さい。
戸建て・マンション・店舗までトータル的にご対応致します。
N様邸 内部塗装工事
前回投稿しましたN様邸の追加工事の内容となります。
前回に絵を飾るための側面(壁)へ木材を取り付けた部分の
天井及び側面の内部塗装工事となります。
N様ご自身にて塗装をされていたのですが
絵を飾る上で、色合い・仕上がりを今回は気にされており
弊社にご依頼されました。
◆着工前
ホームセンター塗料で塗装されていました。
◆養生
塗装を施工する前に必ず必要な「養生」作業。塗装箇所などと取り合い部分に
ラインなどキレイに出て、仕上がりがとてもキレイに見えます。
そして今回施主様ご自身で塗装されていた箇所を、電動工具にて研磨作業を
行ないました。下地の塗装と今回塗装する塗料との密着性を良くするためです!
◆完成
今回仕様した塗料は、水性の艶消し塗料となります。仕様メーカーはエスケー化研の
塗料となります。塗装後も臭いなど無く塗料のスジムラも消え艶消しで良い感じに
仕上がりました。
N様邸より次回もまたご相談したいので!と言って頂き本当に感謝です。
今後もお客様のために頑張っていこうと思います。
塗装工事・防水工事・リフォーム・リノベーションのことなら
弊社へお気軽にお問い合わせください。
N様邸 内装工事
さて本日施工をさせて頂きました。N様邸内装工事をご紹介します。
N様邸は、リピーターのお客様となります。
ご依頼内容は
①天井部分の波板部分の隙間からコバエが入ってくるので
何か方法はないか?
②壁に絵をディスプレイするのに天井際に木がほしい!
③網戸の新調
①施工前
ネットを購入されガビョウで止めていらっしゃいましたが、やはりこの対策では
無理のようです!予算をあまり掛けずに明るさを遮断せず施工してほしいとの
ご要望でしたので、このような施工方法にて工事を致しました。
①施工途中
先ず始めに、取り付けられていたネットを剥がし、天井下地を増やします。
何故ならこの下地は波板を張るための木下地だからです。
木下地を増やし天井を張りました!こちらの材料は「プラベニ」です。
養生などする場合に仕様します。今回は予算をあまり掛けれないので
プラベニにて施工致します。また壁際廻りはシールを打ち、コバエが入らない
ようにしています。
②施工後
両サイドの壁に木材を止めました。お客様ご自身でプリントべニアの上へ
アクリルペイントを塗られています。プリントべニアの壁下地じゃなくどこにでも
絵を吊れるよう木材を止めてほしいとの事でした。
③施工前・施工後
昔の商品です。既存サッシを現調し網戸を新調致しました。
最近、弊社の事務所付近のお客様が大変多く、御見積りのご依頼を頂いております。
・小さな仕事でもOK!
・相見積もりでもOK!
・ご相談だけでもOK!
どうぞお気軽にご相談ください。
弊社近くの「六角郵便局」にポスターが貼ってありますので
近くの方は、是非ご覧ください。
O様邸 古民家リフォーム
さて本日は、古民家の外壁部分の修繕工事を
ご紹介します。弊社事務所近くのお客様となります。
前回は、玄関を交換させて頂きました。
◆施工前と施工後の写真
既存タイル調トタン張り・木製戸袋・木製フラワーボックスを撤去し
土壁部分を左官補修し、左官工事にて壁面を塗りました!
また木製部分は、塗装工事を行い色も良い感じで仕上がり納得です!
◆アルミフラワーボックス取付
既存木製フラワーボックスを撤去し、アルミ製へ変更。
前回、玄関ドアを交換したメーカーの同色を仕様。
◆クロス部分貼替え
O様邸(施主様)が、模様替えしたんだけど・・・この部分にクロスが無く
変だから次回に貼って下さいとお願いされたんですが・・・
O様邸には、大変お世話になっているので、部分貼りにはなるのですが
クロスを貼らさせて頂きました!大変喜んで頂いたんで貼り替えて良かったと思います。
京都の古民家・町屋などの外壁の左官塗り替え工事など
是非、お気軽にご相談下さい。
N様邸 店舗内装工事完成
さて本日は、N様邸店舗内装工事完成後をご紹介致します。
施工写真もご紹介したかったのですが、弊社現在多忙中にて
今回は完成写真のみです。また別の機会にご紹介していきたいと思います!
下の写真は、施工前と施工後の写真となります!
◆店舗内全体写真
◆店舗出入口部分
◆スタッフルームより店舗出入口へ
◆トイレ部分
◆給湯室部分
◆店舗ドア
◆ドアノブ交換
◆その他
店舗内装工事・店舗リニューアルをご検討されているオーナー様は
是非、弊社へご相談下さい。デザイン作成費は無料!
アパート・マンション・戸建てのリフォーム・リノベーションまでご相談可能です。
住まいや建物の事なら何でもご相談下さい。
N様邸 店舗内装工事
さて本日は、5月31日より工事を着工する店舗内装工事の
着工前の写真を、ご紹介します。
こちらのお客様は、リビング掲載広告よりお問い合わせ頂いた
お客様となり、この度施工させて頂く事になりました。
施工途中の写真もご紹介していきますので、是非ご覧ください!
施工前の写真
店舗入口通路部分
給湯室・トイレ廻りの写真
鉄扉ドア・窓サッシ部分
施主様N様と短期間で、長時間打合せを行い今回は施主様と内装プランを
考えました。このご縁を大切に今後もお付き合いさせて頂ければと思っています。
完成イメージ※パース画像と若干異なう箇所もあります。
店舗の内装・新装・リニューアルなど、京都でご検討されているオーナー様は
是非ご相談下さい。価格・対応・サービスに自信があります!
N様邸 内装工事
本日は、弊社事務所近隣のお客様からの内装工事を
ご依頼頂きました。元々のご依頼内容は、防音工事でしたが
お隣様と不動産会社様とで協議の上、音は軽減できたため
防音工事は中止となりました。
現調に伺わさせて頂いた時に、畳がかなり傷んでおり
畳を新調する施工へ変更。また玄関上框下部分が
空洞になっており、虫がわいたりすると気持ち悪いので
板を簡易的に貼って修理して下さいとの事でした!
既存畳の状況
古床畳ですが、本間サイズのワラ畳でした。
京都の住宅では多いです。
老朽化により、畳がフニャフニャに!
歩いていると気持ち悪い感じです。新調の時期!
古床畳撤去
古床畳を撤去し、新調畳原寸を図ります。
建物の形状や若干一枚一枚畳のサイズが違ったりするため
新調する場合が、現調は欠かせません!
また畳の敷き方も状況により、変更する場合もあります。
畳撤去後養生
5月連休前の着工となり連休中お部屋を
気持ちよく利用して頂くために養生をさせて頂きました。
※通常畳のみ施工させて頂く場合は養生は致しません。
上框部分の補修工事
写真でも分かるように、施主様ご自身で応急処置とし
網戸のようなネットを貼られていました。
ネット撤去後及び補修後
木下地を作り、コンパネにて補修。周囲の隙間はシールを打っています!
畳新調
新調畳を入れて完了となりました。新調畳はスタイロ畳となります。
施主様より、気持ちよくなったとお喜びのお声を頂きました。
施主様より「また何かと修繕をお願いしたいので!」と言って頂いたので
今後も施主様のご要望・ご希望にお応えできるよう頑張っていきたいと思います。
京都で内装工事・修繕工事などご検討のお客様!
是非ご相談下さい。
K様邸 内装工事
弊社事務所の近くのお客様より内装工事のご依頼を
頂きました。和室部分の内装工事となります。
施工前:内装
施工内容は、天井・壁のクロス貼替えと畳の表替え、襖・戸襖・障子貼替え
補修工事は、破損壁面の補修と網戸張替・内装建具の調整となりました。
施工前:駐車場壁面補修
写真は、駐車場内になるのですが、壁面が破損しているため
部分的張替にて補修となりました。施主様よりシール等で隠されていました。
建具調整:交換前の状況
建具下へ戸車がついていますが、長年使用していると
写真のように劣化し、すべりが悪くなってきます!
既存クロス撤去及び養生
居宅の住宅を施工する場合は、タンスなど家具は必ずあります。
施工する場合には、ホコリやゴミが直接かからないように養生をします!
また、家具など重いものは弊社にて移動させて頂きますのでご安心下さい。
施工後
襖紙は、クロスにも仕様できるタイプとなります。畳について以前の敷き方から
変更致しました。出入口部分より畳がすり減ってしまう敷き方になっており
ちょっとした変更で、畳の痛みも軽減できます。
照明も施工後、電球を新しく替え明るくなりました!
建具:戸車交換
戸車を交換することで開閉がスムーズになります。
網戸なども部材交換で、スムーズに動くようになります。
京都でリフォーム・リノベーションをご検討されている施主様は
是非お気軽にご相談ください。内装完成イメージも無料で作成しています!