N様 音楽教室新装工事
さて本日は、N様(音楽教室新装工事)をご紹介します。
昨年の11月より着工し、12月初旬にお引渡しさせて頂きました。
やはり音楽教室ということもあり「防音工事」が大きく係ってきます。
移転される前には、N様自ら施工されていたと聞き「ビックリ」でした
そんなN様だからこそ、知識も豊富で逆に勉強させて頂くこともありました。
以前までとは違い、今回は地下駐車場だった部分を「教室」にされること!
また、規模(面積)が今までとは違い大きいことから弊社へご依頼頂きました。
そんな防音工事の一部をご紹介していきます。
◆施工前
何もない地下駐車場となります。駐車場ということで配管等も露出でいっぱいありました。
◆墨出し
右側(平面図)より壁(間仕切り)部分などの位置・設置場所等を改めて確認し
実際に間仕切りを立てる箇所(床)へラインをひいていきます。
※状況により変更していく場合があるため、実際の平面図より変更がある場合はあります。
◆間仕切り
そして軽鉄下地(間仕切り)を立てていきます。配管・梁・柱など障害物となる
ことも多く、現場作業としては大変な状態でした。
※建築確認等の申請を行わず施工できる面積とし100㎡以内に収めるという
こともあり、少し変更があると面積も自ずと変更する場合があるため!
◆断熱材
壁と壁との間に隙間ができないように密度が高い「断熱材」を入れました。
大きなロール状を、カットしながら入れていきます。
◆ボード貼り(強化ボードt21㎜+耐火ボードt9.5㎜)
写真(左側)軽鉄下地+断熱材+強化ボードt21㎜貼り
写真(右側)強化ボードt21㎜を貼り、その上から更に耐火ボードt9.5㎜を貼っていきます。
その捨て貼りと上張りしていく際に重要なものとし下記画像となります。
◆フェルト・Uタイト(四周処理剤)
写真上で、ご説明させて頂いたものは上の二点です。
上でご紹介している右側ボード写真の天井際に見えている白色上のものが
見にくいですがあります。このフェルトとを、天井際・壁際・床際に入れ更に
その上に、右側写真の「Uタイト」簡単にいうとコーキング材見たいなものを
打っていきます。→四周処理
◆防音ドア取付
ドアは施主様より支給の上、施工させて頂きました。
かなり重く、価格もリーズナブル(他のスチールドア・防音ドアから比べると・・・)で
結構良いものでした。開口部などは軽鉄工事にて「開口補強」を行います。
◆電気設備 ※消防設備等も新設にて施工されました。
私設メーター新設取付
給排気の設備としロスナイ仕様:配管付随工事等
各教室内にロスナイ設置
壁掛けエアコン設置:室外機はマルチシステムにて
照明器具・スイッチ・コンセント設置:モールカバーにて
文字入り看板:支給品
施主様からの御支給頂いた商材等も含めて、設置取付等は弊社にて
行いました。お引越しなどすごくタイトスケジュールにて施工したために
少し手直し・追加色々とありましたが、無事お渡しできました。
◆完成はこちら
左:店内入口部分
右:受付周辺
左:Aルーム
右:Bルーム
左:Cルーム
右:Dルーム
左:Eルーム
右:収納ルーム(スタッフルーム)
お引越しにてお荷物等がある中での写真のため
あまりキレイな画像ではありません。しかし無事終了でき〝ほっとしました〟
京都で音楽教室「店舗・住居」問わず防音工事のご相談などお気軽に
お問合せ下さい。防音工事を専門にしている会社様もございます。
費用面は、できるだけ安く押さえたい!
工事の仕様等は「そこまでいらない!」と思われるオーナー様は
是非ご相談頂ければと思います。
また内装工事・設備・電気工事まで弊社にてご相談可能です。
住居のリフォームからマンション・店舗まで、ご相談可能です