N様邸内装工事②
ホーム > N様邸内装工事②

N様邸内装工事②

前回の続きをご紹介いたします。

築100年以上の古民家、内装工事となります。

内装:下地

 

化粧べニアの上からクロスを貼るため。ジョイント部分のパテ及び

下地調整材とし、シーラー(ボンド)の作業となります。

 

 

 

 

 

内装:下地

 

 

 

以前は、畳部分でお休みできなかった

こともありこちらで、お休みになられて

いました。

 

 

 

 

内装:下地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、階段部分となっています。古民家の2階から1階となりますが

高さがあまりありません。(踏み台にして10段程度)

こちらは、工事内容に入っていませんでしたが、弊社の方でサービス工事と

させて頂きました。暗いイメージのため2階が完成した後で、見た目が良くない

と弊社で判断したからとなります。

 

ご依頼がある・ないに係わらず施工会社として仕上がりには

拘りをもってお引渡しをさせて頂いております。

ちょっとした事で、お客様は喜んで頂けるその「笑顔」が

私たちにとって、お代金以上の成果となるもんです。

 

 

内装:下地及び階段手すり部分より間仕切りに変更

  

 

 

 

 

 

 

 

お客様宅にご訪問した際に、カーテンが所々付けておられ内容を聞いたら

「寒いから・・隙間風が・・・」なるほど!階段部分上り口にカーテンがあり

下から冷たい風が・・・なるほど! っていう事で間仕切りで解消しました。

また、間仕切り(右端写真)の開口部分のサイズは、ニトリロールカーテンサイズにし

後日、ロールカーテンを付けましょうとご提案。温度差がある・ないというより

解放感があると感覚的に「寒く感じる」と思います。その点では改善できたかと思います。

 

押入れ(クローゼット)部分へ移動

  

 

 

 

 

 

 

 

左端写真 施工前は、アコーディオンカーテンを取付されてました。

右端写真 お部屋とお部屋のガラス戸でした。一間にする事で処分予定でした。

真中写真 ガラス戸を押入れ(クローゼット)へ移動・設置!

 

既存のアコーディオンカーテンも工事後は使用できない状態でした。

しかし・・・もしやと取付したところ再利用できお客様もご満足頂けました。

 

これぞ「エコ」ですね:D

完成は次回へ。続く・・・。